入居者さまへ

アパートやマンションに生活される中でどうしても切ることのできないものが近隣の方との関係です。

皆様には快適な暮らし、トラブルの無い生活を送っていただきたいのですが、些細なすれ違いから近所様とのトラブルに発展してしまうケースも残念ながら少なくはありません。

生活スタイルやマナーに関する感覚は各入居者様によっても違うものであり、管理会社が全てを解決することもできません。

町内会や自治体の定めたルールを守ることはもちろん、快適な生活を送るために共同生活のマナーをご理解いただき、日頃よりお互いに配慮をし合える関係作りに励んでいただきますよう、宜しくお願い致します。 

◆ゴミ捨てについてのお願い◆

ゴミの処分は近隣とのトラブルを起こしやすい事柄です。自治体によってルールが違う事もありますので、入居される地域のルールを確認のうえ、お出しください。

 

① ゴミは決められた収集日時に合わせて出し、前日や夜間に出す等の早出しはしないでください。

② 種類ごとに分別を行い、決められた日時に合わせて出してください。

③ 指定のゴミ袋がある場合は、必ず使用してください。

④ 収集時間に間に合わなかったゴミは必ず持ち帰ってください。

⑤ ゴミが散乱しないよう袋の口をしっかり縛って出してください。

⑥ 個人情報が含まれるゴミは各自の責任で十分に注意して処分してください。

⑦ 粗大ゴミは自治体へ連絡し、決められた方法で処分をしてください。

ゴミ捨て

◆退去時の公共料金解約についてのお願い◆

みなさん意外とお忘れなのがこちら。退去時には電気・ガス・水道などの公共料金の解約手続きを必ず行ってください。お引越しはバタバタとしていてつい忘れてしまったというケースも多いようです。退去後でも住所がわかれば解約手続きは出来ますが、基本料金を請求されてしまうこともありますのでご注意ください!

 

① 引っ越しする日時・新しい住所を管轄している各会社に連絡しておいて下さい。

② 退去当日、引っ越し作業が完了したら、電気はブレーカーを下げます。ガスはガス栓を、水道は蛇口をすべて閉めます。

③ 後日、各会社が最終的な使用量を確認して、新しい住所まで支払い明細が送られてくるので、これを支払えば解約手続きの完了です。

公共料金

◆ペット飼育についてのお願い◆

専有部分でのペット飼育は、本来は自由であると思いがちですが、マンションの構造等からみてペットのトラブルが発生しやすく、他居住者の快適な生活の障害となるおそれがある以上、規約が禁止であれば従わなければなりません。もし、違反してペットを飼育した場合、義務違反者としての措置や飼育に起因する被害の責任を負うことになります。

また、飼育可能なマンションであっても好き勝手な飼い方をして良いわけではありません。共用部分を汚さない、騒音、臭いに気をつけるなど、他の居住者に対して不愉快な思いをさせないように注意が必要です。以下に発生しやすいトラブルを記載致しますので、対策のご協力をお願い致します。

 

① ペット飼育禁止マンションでの飼育トラブル(通常は一時預かりも出来ません)

② 鳴き声・騒音によるトラブル

③ 匂いによるトラブル(共用部分やベランダの糞尿など)

④ 共用部分の汚れや損傷トラブル

⑤ 病気の感染トラブル

⑥ 咬む・引っ掻く等のケガによるトラブル

⑦ 幼児体験等による動物嫌い・恐怖症、アレルギー体質など、動物嫌悪者とのトラブル

ペットを飼う方

◆生活音と騒音についてのお願い◆

近隣トラブルの非常に多い事柄です。自分の生活音はなかなか気になりませんが、他人の生活音は気になるものです。生活サイクルは人により様々ですが、特に夜間(22:00以降)にトラブルが起こりやすいようです。

 

 

① AV機器・楽器などは時間帯や音量に気を付けて楽しんでください。特に夜間においてはヘッドホンを付けるなどの配慮も大切です。

② 玄関ドアや建具の開閉音は意外と響くものです。静かにゆっくりと閉めるように心がけてください。また、夜間の洗濯や入浴時の水の使用音にも注意が必要です。時間帯によっては洗濯や入浴を出来るだけ避ける配慮も必要です。

③ 夏場などは窓を開けている家庭も多く、ベランダや窓近くでの会話は意外と響きます。特に電話口の会話は声の音量に気付きにくいため注意しましょう。

④ 飛び跳ねたり、物を落したときの床の衝撃音は、上下階とのトラブルの原因となります。音は上から下に響くイメージが強いですが、横や下から上にも響きます。特に小さなお子様がいるご家庭では、防音対策をお願いします。

⑤ 車のエンジン音には十分に配慮をしてください。特に夜間のアイドリングはトラブルの直接原因となりますのでお控えください。

◆駐車場ご利用にあたってのお願い◆

駐車場

違法駐車や駐車場での迷惑行為は入居者の方だけでなく、近隣住民の方にも迷惑がかかります。特に夜間の駐停車・アイドリングはトラブルの原因となりますのでご注意ください。

 

① 長時間のアイドリングやクラクション、空ぶかしなど近隣の方へご迷惑のかかる行為はお控えください。

② 他人の駐車区画、出入り口付近や近隣道路への駐車はお控えください。

③ お引越し時以外で、長期間や多量の荷物の積み下ろしにはご配慮をお願いします。

④ 駐車目的以外での駐車場のご使用はお控えください。

⑤ 駐車場内でお子様を遊ばせることは大変危険ですのでお控えください。

⑥ 駐車場での自動車の保管上もしくはご利用者同士のトラブルについては、各契約者の責任となり管理会社は一切責任を負いません。盗難、損傷等の事故には十分注意してください。

◆共有部分ご利用についてのお願い◆

共用部分は、ご入居者全員が使用するスペースです。ご入居者同士のトラブルを回避するためにもルールをしっかり守って使用するよう心がけてください。また、快適性や建物の美観を守るために、常に清潔保持・整理整頓を心がけることも大切です。

 

① 階段、踊り場、廊下等は共用スペースですので、私物やゴミ等不用品を放置してはいけません(消防法で禁止されています)。

② 普段あまり意識されませんが、ベランダも共用部分です。入居者様にとっても重要なスペースではありますが、火災発生時などの緊急避難経路となることもありますので避難の支障となるようなものを置かないように心掛けましょう。

③ 集合ポストに新聞や郵便物が溜まっていると防犯上も好ましくありません。こまめな整理整頓を心掛けましょう。

④ オートロックは外来者が無断で立ち入ることを防ぐための大切な設備です。故障やマンション全体の迷惑にもなりますので悪戯や不必要な操作は絶対におやめください。

⑤ 駐輪場の自転車は退去時には必ず撤去してください。

集合住宅

以上、ルールやマナーにご理解いただき、快適な暮らしをお過ごしください。